*

6月26日10:00より、新商品の販売を開始いたします。

公開日: : プリン専門店「プリン研究所」

プリン研究所の北村です。

こんにちは。

 

以前にもご紹介しましたが、バニラプリンと紅茶プリンの販売を明日10:00より開始いたします。

 

バニラプリンを販売しようと思ったのはバニラの産地の違いで香りがこんなに違うのかと思っていただきたいからです。

よくケーキ屋さんなどで「マダガスカル産バニラビーンズ使用!」や「タヒチ産バニラビーンズ使用」なんてキャッチコピーを目にしますが(ちなみに私も使ってます)本当にお客様は分かって買っているのでしょうか。

正直なところ「バニラビーンズを使っているならおいしいだろうな」と思っている方は非常に多いのではないでしょうか。

 

タヒチ産は高級ですが、少し癖があります。

この匂いが苦手な方も多くいることでしょう。

しかし、好きな人は好きなのです。

要するに好みですよね。

 

自分にこのみを把握することで、いろいろな洋菓子店のキャッチコピーが響くようになり、お客様の購買意欲が出て、洋菓子業界が活性化すればいいなと思っています。

 

ちなみに、このバニラプリンはプリン研究所で唯一生クリームを使用したプリンとなっております。

いまどき別に何の珍しさもないですが、このプリンの主役はあくまでバニラであるということ。

そして、プリンの主役はあくまで牛乳と卵ということ。

 

このあたりを考慮して私が選んだ生クリームは脂肪分32%の低脂肪タイプのフレッシュクリームです。

 

高脂肪の生クリームは、どうしても重くなってしまいます。

私はその重さはプリンには必要がないと思っているため、なるべく乳味の強い低脂肪タイプの生クリームを選びました。

低脂肪ですので比較的安価なはずなのですが、47%の生クリームと同等の値段がするという品質の良い生クリームです。

 

そして、ミルクの旨みを凝縮した、濃縮乳を使い、ミルク感が強めのバニラプリンを作りました。

ぜひお試しください。

 

 

 

なにか、えらくバニラプリン押しになってしまいましたが紅茶プリンもかなり美味しいですよ。

世界最高ランク7つ星ホテルの「バージュアルアラブ」でも採用されている紅茶メーカー「ロンネフェルト」

紅茶のことを知り尽くした「ロンネフェルトゴールドマスター」と共同開発し、プリンにあう最高の抽出法を確立しました。

通常の3倍以上の茶葉を使用し、短時間で雑味が出ないように抽出しました。

ロイヤルミルクティーの最上級品です。

 

これで美味しくないわけがないですよね。

紅茶好きには必見です!!

 

それでは26日10:00よりお待ちしております!!!!

関連記事

いろいろ鶏卵の食べ比べ

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   本日は、愛知県、渥美たまご牧

記事を読む

ついに見つけた!プリンに合う最高の牛乳!!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   ついに見つけました。

記事を読む

ネットニュースを席巻!!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   先日から、ありとあらゆるネットニュースで

記事を読む

ワケあり!レッドゾーンで抹茶プリン『おこい』が紹介されました

こんにちは、プリン研究所の北村です。   4月29日(土)深夜25時28分~読売テ

記事を読む

お茶会を見学してきました。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   今日は朝から先日お会いした茶人のお茶会の

記事を読む

ブログ読者様限定!!特別販売ページのご案内

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   ついにオープン致しました。  

記事を読む

開業祝いをいただきました。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   高校の時の同級生がプリンを買ってくれたの

記事を読む

寺川大福園さんのお茶摘みを見に行きました!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   先日、抹茶の取引先の寺川大福

記事を読む

no image

スイーツレポーターのちひろさんのブログで紹介されました

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   みなさまはスイーツレポーターのちひろさん

記事を読む

かぼちゃプリンの販売が開始されました!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   ようやくかぼちゃプリンの販売ページが完成

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑