美味しいパスタを作る基礎③ なぜ茹で時間は1~2分早めに上げるのか。
公開日:
:
最終更新日:2014/03/12
美味しいパスタを作る基礎
プリン研究所の北村です。
こんにちは。
いろんなレシピを見ても茹で時間より1分早めに上げると書いているのはよく見かけると思います。
きっとみなさんはアルデンテにするためだと思い込んでいると思います。
しかし、実は半分間違いです。
そもそもパスタの茹で時間はアルデンテになる時間を表記しています。
つまり、ソースをかけるだけというパスタは早く上げる必要は全くありません。
フライパンでソースを作り、その中で絡める時間を逆算したら少し早めに上げるとちょうど良くなるということになります。
ただ、私が思うに1分では少なすぎると思っています。
理由は美味しいパスタを作る基礎② なぜ1%の塩を入れるのかに関係します。
浸透圧ですね。
野菜に塩を振った瞬間から一気に水分が出て塩分が入るわけではありませんよね。
馴染むのにはある程度時間がかかります。
ソースの水分がパスタの中に入るまでにはある程度時間がかかるので私は2分がベストだと考えます。
次は・・・・・
関連記事
-
美味しいパスタを作る基礎② なぜ1%の塩を入れるのか
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 世間では沸点を上げるやら、麺のコシが強くなるやら
-
オイルパスタを美味しく作る方法
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 オイルソースはわざわざ別でソースを作る必要がないので
-
美味しいパスタを作る基礎⑤ ソースを絡めるときは必ずソースを沸騰させる!
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 この工程がパスタを作る上で最も大事な工程になります。
-
美味しいパスタを作る基礎④ 具材から旨みを出す
プリン研究所の北村です。こんにちは。個人的な主観ですが、家庭で作るパスタの具材ってそんなに良い物は使
-
美味しいパスタを作る基礎⑥ なぜ茹で汁を入れるのか。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 これ、疑問に思ったことありませんか? 別に塩分
-
美味しいトマトソースパスタの作り方
プリン研究所の北村です。こんにちは。トマトソースパスタはトマトソースを作るところから始まります。これ
-
美味しいパスタを作る基礎 ①美味しいパスタを見分ける方法
プリン研究所の北村です。こんにちは。まず、パスタを作るにはパスタを買いに行くところから始まります。他