Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /export/sd210/www/jp/r/e/gmoserver/8/7/sd0464587/puddinglaboratory.jp/brog/wordpress-3.8.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /export/sd210/www/jp/r/e/gmoserver/8/7/sd0464587/puddinglaboratory.jp/brog/wordpress-3.8.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87
失敗しないプリン作り①焼きすぎても固くならない裏ワザ | プリン研究所 official blog

*

失敗しないプリン作り①焼きすぎても固くならない裏ワザ

公開日: : 美味しいプリンの作り方

プリン研究所の北村です。

こんにちは。

 

あなたはプリンを焼きすぎて固くなってしまったこと、ないですか?

実はコレ、意外と単純な方法で解決できちゃうんです。

 

それは

 

 

 

牛乳と卵の比率を守る!

 

 

 

たったこれだけで簡単に美味しいなめらかなプリンが出来ます。

 

 

 

プロは卵が多くてもなめらかに焼き上げる技術があるので自由にレシピを変えても問題ありません。

 

ただ、皆さん忙しいですよね。

 

子供が泣いて手が離せなかったり、掃除をしていたり。。。

どうしてもプリンにずっとついているわけにはいきません。

 

ついつい忘れてて焼きすぎた・・・

なんてこと、よくあると思います。

 

ただ、こんなことがあってもなめらかに仕上がる夢のような裏ワザがあったらいいと思いませんか?

 

そんな裏技を公開したいと思います。

 

先ほど言った牛乳と卵と比率ですが、実は卵黄、全卵で少し変わってきます

 

確実になめらかにしたい方は卵黄のみで作ることをおススメします。

これは凝固したときの食感の差です。

 

卵白を入れるとなめらかなんですが、どうしてもつるんとした食感があるので、少し思っているなめらかプリンとは違うかもしれません。

 

ただ、どちらでもなめらかに作ることは可能ですので、卵白が余っても使い方に困る方も安心してくださいね!

 

 

まず、卵黄のみで作る場合は牛乳5:卵黄1で作ってください。

牛乳6:卵黄1でも作れなくはないですが、ほぼ液体です。

 

私は「きちんとスプーンですくえるけど、なめらか」が理想なので、5:1とさせていただきます。

 

次に全卵ですが、これは牛乳6:全卵1で作ってください。

これも牛乳7:全卵1でもできますが、柔らかすぎると思います。

 

ただ、これはお好みで調節して試してみてください。

 

なぜこの割合で作ると固くならないのかというと、卵が固めることのできるギリギリの液体の量だからです。

単純にこれ以上固まりようがないんですね。

 

ただ、これも注意点はあります。

 

焼きすぎて固くなることはないのですが、スが入って食感は悪くなる可能性はあります。

もろもろした食感になるということですね。

 

スが入った状態でも普通のレシピでは食べれたものではないですが、この割合だと比較的美味しく食べることができます。

 

一度お試しください。

 

 

 

さらになめらかで美味しいレシピはコチラから

・なめらか、フライパンで出来る蒸しプリンの作り方、レシピ

・なめらか、オーブンで作る焼きプリンの作り方、レシピ

関連記事

失敗しないプリン作り② 牛乳を温めすぎると起こる失敗

プリン研究所の北村です。 こんにちは。     インター

記事を読む

no image

美味しいプリンを作る② どんなオーブンでもなめらかに焼き上げる裏ワザ

プリン研究所の北村です。 こんにちは。 家庭で蒸しプリン(焼きプリン)を作るには、オーブンの

記事を読む

no image

美味しいプリンを作る① プリンの種類

プリン研究所の北村です。 こんにちは。 プリンを作るにあたって、どういうプリンがあるかご存知

記事を読む

失敗しないプリン作り③ カラメルの焦がし加減の見極めとレシピ

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   カラメルを作るとき、焦がし加

記事を読む

Comment

  1. […] 卵を消費したくて… レシピID : 4433309 ↑ここで幸せパンがご紹介したい、プリン研究所の北村さんのアドバイスです。 こちらテレビでも何度も紹介されています、超高級抹茶プリンをはじめ、とても美味しい究極のプリンの数々を作られているプリン研究所の所長の北村佑介さんです。 幸せパンでも➡超高級抹茶プリンの「おこい」と「おうす」ってどんな抹茶プリン?で紹介させて頂きました。 この方のアドバイスも参考にオーブンで焼く、割と簡単に家庭で出来ます焼きプリンのレシピを見ていくと良いと思います。➡失敗しないプリン作り①焼きすぎても固くならない裏ワザ・・・こちらから引用、北村所長さん有難うございます。 […]

    • プリン研究所 所長 北村 より:

      こちらこそありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いいたします?

  2. Hiroko より:

    おいしいプリンの作り方、とても参考にさせていただいております!
    何度も作ってやっと食感が満足いくものができたのですが、
    抹茶を入れると何度やっても底に沈殿してしまうのですが、
    なにか解決法はないでしょうか。
    ご教授いただけると大変助かります・・・!!

    • プリン研究所 所長 北村 より:

      コメントありがとうございます。
      抹茶ですが、製菓用のペーストではなく、粉を使用しているということですよね。

      実は抹茶の粉を使用してきれいに作るのはプロのパティシエでも作るのが難しいんです。
      一番時間がかからなくて比較的簡単なのは、少しだけ卵に火を通す方法です。
      湯煎に当てながら、ゴムベラで底から混ぜながらプリン液に少しとろみがつくくらいまで混ぜ続けます。
      とろみがついたら氷水で50℃以下まで冷ましてから一度漉します。
      それを蒸す、焼くなどして火を入れていただければきれいに仕上がりますよ。

      もし時間がかかっても良いならミキサーを使用することになるのですが、卵、砂糖をミキサーでよく混ぜて、ペースト状に溶いた抹茶を入れてさらにミキサーでよく混ぜ、牛乳を少しずつ入れて完全に空気を抜くため5~6時間寝かすという方法もあります。

      一度お試しください。
      またわからなければご質問いただければと思います!!

Hiroko にコメントする コメントをキャンセル

PAGE TOP ↑