Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /export/sd210/www/jp/r/e/gmoserver/8/7/sd0464587/puddinglaboratory.jp/brog/wordpress-3.8.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /export/sd210/www/jp/r/e/gmoserver/8/7/sd0464587/puddinglaboratory.jp/brog/wordpress-3.8.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87
賞味期限のための菌検査(最終30日目) | プリン研究所 official blog

*

賞味期限のための菌検査(最終30日目)

公開日: : プリン専門店「プリン研究所」

プリン研究所の北村です。

こんにちは。

 

ついに賞味期限テスト最終期限、30日目の結果が届きました。

 

 

無題

 

今までエクセルシートの検査結果をアップしていたのですが、あれでは実際自分でも作れてしまうので今回は違うものを載せさせていただきました。

 

結果として、初日の検査結果と全く変化がありませんでした。

測定できない範囲内で菌が繁殖しているとは思いますが、一般生菌1万未満でも食べて大丈夫なことから、かなり優秀な結果だと思います。

 

正直こんなすごい結果になるとは思っていなかったです。

まだまだ余裕がありそうなので、機会があれば1年くらい試してみたいですね。

さすがに1年は調子に乗りすぎだとは思いますが(笑)

 

飲食店、特にインターネット販売では安心、安全が求められている時代です。

 

私のお店で設定している賞味期限が10日です。

何も知らない人は、このプリンはなぜ10日も持つのか、絶対防腐剤か何かが入っているんじゃないかと疑問を持ってしまいますよね。

私もおそらく、そう思うでしょう。

 

しかしこうやってしっかりとした根拠を出せばすこしは安心していただけるかと思います。

 

表示偽装なんてすぐにバレる時代です。

おいしくて安全なプリンをお客様にお届けできたらと思います。

関連記事

ブログ読者様限定!!特別販売ページのご案内

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   ついにオープン致しました。  

記事を読む

青柳養鶏場に行ってきました。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   福岡の青柳養鶏場に視察に行っ

記事を読む

ワケあり!レッドゾーンで抹茶プリン『おこい』が紹介されました

こんにちは、プリン研究所の北村です。   4月29日(土)深夜25時28分~読売テ

記事を読む

no image

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 プリン研究所の北村です。 2014年は本当にいろいろな方にお

記事を読む

「関西ウォーカー」 27年9/29号に当店の真・プリン『かため』『なめらか』が紹介されました。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   9月15日に発売した、角川書店「関西ウォ

記事を読む

スイーツ真壁のうまいッス‼が本になりました!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   以前、日本テレビ「スッキリ‼」のスイーツ

記事を読む

いでぼく牛乳3種類でプリンを作って食べ比べてみました。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   静岡のいでぼくさんから牛乳を

記事を読む

no image

今週はメディアラッシュ!!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   久しぶりのブログ更新です。 すみません

記事を読む

いろいろ鶏卵の食べ比べ

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   本日は、愛知県、渥美たまご牧

記事を読む

国際プリン協会プロデュース『生粋~KISUI』8月7日より販売開始です!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   8月7日10時より、国際プリン協会プロデ

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑