抹茶プリンをお茶を点てるように1個分ずつ茶筅で立ててみた。
公開日:
:
プリン専門店「プリン研究所」
プリン研究所の北村です。
こんにちは。
実は先日、とある茶人にプリンを食べてもらってアドバイスをいただきました。
「一度正座してお茶を点てるように作ってみたらいいと思うよ」
正直なところ、この人マジか?
そう思ってしまいました。
でも理由を聞いてみるとちょっと納得。
実際に今日試してみた。
実際出来上がったプリン生地を舐めてみるといつもよりほんのり甘く感じた。
焼くと、なぜかいつもムラになっているおうすの色ムラがあまりない。
なんで??
実は、その色ムラを無くそうと、ミキサーで混ぜたり、フードプロセッサーやバーミックスで混ぜたりといろいろやりました。
ただ、絶対に消えなかったのでこれはもう、そういうものなんだだと思ってました。
まだまだ私の知らないことは多いです。
冷えてなかったのでまだ試食はしていませんが、明日の試食が楽しみです。
関連記事
-
-
ダチョウの卵の味比べ
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 小山ダチョウ園さんからまたダ
-
-
オリジナルプリンカップを求めて、中国へ
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 久しぶりの更新です。
-
-
賞味期限設定のための菌検査(5日目)
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 特殊な製法で作ることによってプリンの賞味
-
-
TURNS(ターンズ)6月号に当店の抹茶プリン『おこい』が紹介されました。
こんにちは、プリン研究所の北村です。 4月20日発売のTURNS(ターンズ)6
-
-
ベストお取り寄せ大賞2014ショップ自慢の一品にノミネート
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 日本最大級のお取り寄せの口コミサイト「お
-
-
開業祝いをいただきました。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 高校の時の同級生がプリンを買ってくれたの
-
-
7月10日(木)、読売テレビ「す・またん」で抹茶プリンが紹介されます!!
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 明後日、7月10日(木)AM5:20 ~
- PREV
- めざましテレビから連絡がありました。
- NEXT
- 昨日の抹茶プリンを食べてみた
