Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /export/sd210/www/jp/r/e/gmoserver/8/7/sd0464587/puddinglaboratory.jp/brog/wordpress-3.8.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 77

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /export/sd210/www/jp/r/e/gmoserver/8/7/sd0464587/puddinglaboratory.jp/brog/wordpress-3.8.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-content/plugins/jetpack/_inc/lib/class.media-summary.php on line 87
抹茶プリンをお茶を点てるように1個分ずつ茶筅で立ててみた。 | プリン研究所 official blog

*

抹茶プリンをお茶を点てるように1個分ずつ茶筅で立ててみた。

公開日: : プリン専門店「プリン研究所」

プリン研究所の北村です。

こんにちは。

 

実は先日、とある茶人にプリンを食べてもらってアドバイスをいただきました。

「一度正座してお茶を点てるように作ってみたらいいと思うよ」

 

正直なところ、この人マジか?

 

そう思ってしまいました。

でも理由を聞いてみるとちょっと納得。

 

実際に今日試してみた。

 

実際出来上がったプリン生地を舐めてみるといつもよりほんのり甘く感じた。

焼くと、なぜかいつもムラになっているおうすの色ムラがあまりない。

なんで??

 

実は、その色ムラを無くそうと、ミキサーで混ぜたり、フードプロセッサーやバーミックスで混ぜたりといろいろやりました。

ただ、絶対に消えなかったのでこれはもう、そういうものなんだだと思ってました。

 

まだまだ私の知らないことは多いです。

 

冷えてなかったのでまだ試食はしていませんが、明日の試食が楽しみです。

 

 

関連記事

1月29日(木)MBSラジオ「松井愛のすこ~し愛して」に生出演します。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   実は急遽決まったのですが、本日、MBSラ

記事を読む

本日9月5日、18時30分から、関西テレビ「雨上がり食楽部」で当店のプリンが紹介されます。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。 本日9月5日、18時30分から、関西テレビ「雨上がり食楽部

記事を読む

ブランド卵の比較

プリン研究所の北村です。 こんにちは。 今日はいろいろ取り寄せたブランド卵の比較をしてみまし

記事を読む

いでぼく(牛乳)さんの視察

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   美味しい牛乳を探していろいろ

記事を読む

卵を変更しました!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   実は、つい先日から卵を変更しました。

記事を読む

no image

11月15日25:19~「ビビビ! ViVi Night in OSAKA」で当店のプリンが紹介されます。

プリン研究所の北村です。 こんにちは。 11月15日25:19~「ビビビ! ViVi Night

記事を読む

大阪梅田・阪急百貨店で 「Unir×プリン研究所」 オリジナルコーヒープリンを販売いたします!

プリン研究所の北村です。 こんにちは。     7/8(水)~7/21(

記事を読む

賞味期限のための菌検査(20日目)

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   最近このタイトルばかりで申し訳ありません

記事を読む

no image

2か月経ったプリンを食べてみた

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   当店のプリンは賞味期限が発送日を含め10

記事を読む

鴨の卵のプリン

プリン研究所の北村です。 こんにちは。   鴨にはいろいろな品種がありま

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑