ダチョウプリンの試作
公開日:
:
プリン専門店「プリン研究所」
プリン研究所の北村です。
こんにちは。
来月から販売しようと思っているダチョウの卵を使用したプリンの試作をしました。
これだけの大きさの差があるダチョウの卵ですが、味わいはとてもミルキーで鶏の卵とは全く違う味わいがあります。
ただ、少し卵白には匂いがあるので卵白を減らして作る必要があります。
かたさも真・プリンと同じように「固め」と「なめらか」の2種類を作ろうと思っています。
以前に鶏の卵とは凝固温度が違うというのはお話したのですが、どれくらいでどういう固さになるかというのは分からなかったので芯温計を使って調べてみることにしました。
芯温計とは中心温度が何度になっているか調べることができる機械です。
まずは一般的なプリンの温度だと言われている81℃。
これは、かなりなめらかでした。
うちの真・プリンよりも柔らかいです。
これは間違いなく配送でやられてしまう感じです。
次に82℃
はっきり言ってほとんど変わらないです。
次に84℃
これでうちのなめらかよりは固くなった感じです。
でもまだ固いとは言えないかな。
そしてここでダチョウの卵がなくなるという・・・(;´Д`)
ダチョウの卵、おいしいのに作るのはかなり難しいです。
なんか久しぶりに研究っぽいことしたなーって思いました!!
次回はチョコレートプリンを試作します!!
関連記事
-
-
青柳養鶏場に行ってきました。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 福岡の青柳養鶏場に視察に行っ
-
-
1月29日(木)MBSラジオ「松井愛のすこ~し愛して」に生出演します。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 実は急遽決まったのですが、本日、MBSラ
-
-
12月30日(火)テレビ東京の「所さんの楽しいゴルフ8 香妻琴乃&木戸愛…美人プロと爆笑バトル!」で抹茶プリンが紹介されます。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 もうすぐ今年も終わりですね。 &nbs
-
-
アローカナ「幸せの青たまご」でのプリンの試作
プリン研究所の北村です。こんにちは。今日はインターネットで取り寄せたアローカナという鶏の品種からうま
-
-
東京出張2日目「めざましテレビ収録」
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 プリンフェスティバルの次の日、めざましテ
-
-
私の思う最高のプリン屋さん それがプリン研究所です。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 突然ですが、あなたはどんなプリンを食べたいですか?
-
-
ダチョウの卵の味比べ
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 小山ダチョウ園さんからまたダ
-
-
お茶会を見学してきました。
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 今日は朝から先日お会いした茶人のお茶会の
-
-
TBS「噂の現場直行ドキュメン ガンミ!!」からオファーがありました!
プリン研究所の北村です。 こんにちは。 またまた、テレビからのオファーがありまし